2014年11月28日
我が家の寝袋たち《snow peak&NANGA&mont-bell》
キャンプ中の睡眠は凄く重要だと考えています。
特に遠出をしていれば、帰宅のため、高速道路を運転するケースもあります。
キャンプを始めた頃に、GWの西湖に出撃した時、底冷えで夫婦二人とも
一睡も出来ないことがありました。
それ以来、寝袋はそこそこの冬場に対応できるように整えてきました。
先ずは私の冬季専用 snow peak 「セパレートオフトンワイド1400」です。
カタログ上は-8℃対応です。
ウォッシャブルダウンが1400gも使われており、贅沢な仕様になっています。
個人差はありますが、-2℃の環境下では快適でした。
(服装はT-シャツ&半パンでした。)


肩から下に冷気が入りにくい工夫がされています。
ワイドなので圧迫感がなくゆったり睡眠をとることが出来ます。

続いて、次男専用 snow peak「セパレートオフトン」です。
2010年10月27日
mont-bell スーパー スパイラルバロウバッグ#3

私は、mont-bellのスーパー スパイラルダウンハガー#3を使用して
います。我が家は、冬場は極寒の地にキャンプへ行かないので、
快適睡眠温度が0℃以上であれば、十分という理由で#3にしています。
子供用のシュラフは、どれにするかすごく迷いました。いつまで、
キャンプに一緒に参加してくれるかわからないので、価格面と機能面の両方を考え、
このシュラフに決めました。
続きを読むタグ :mont-bell
2010年10月19日
mont-bell スーパー スパイラルダウンハガー#3

以前は、15年程前に海外で購入したシュラフを使用していましたが、
フカフカすぎて収納がめちゃくちゃ大変だったことと、体系の変化を理由に買換えました。
続きを読むタグ :mont-bell